人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Androidでカーナビ(その2)

GIVIナビバッグは位置もよくないし,ビニールごしではナビの画面もよくみえません。
そのうえ,いちいちバッグから出して電源をいれなければならず,やはり大変面倒です。
そこで,よりよいナビ環境を考えてみました。
まずは,バイク専用ナビで候補をさがしました。
交差点拡大が自動で行われること(できれば2画面表示で)が最大の条件です。
なにしろ,バイクナビは車と違い,走行中にナビの画面操作なんてできませんので。
でさがしましたが,どうもうよさそうなものがない。
ソニーのNV-37が最有力候補でしたが,結局,AndroidアプリケーションのRoadQuestが一番よさそうです。
で,Androidを使用することに決定。
次なる課題は設置方法です。
頑強さで定評のあるサインハウスのナビマウントシステムを物色していると,iPhone用とされるA-32がなんかよさそう。
ふと思いました。
もしかして自分が常用しているauのhtc EVOって……。
iPhoneと全く同じサイズじゃないの?
いちかばちか,ドライバースタンドで購入。
ぴったりです!
次にSVへの装着方法を考えました。
サインハウスのナビマウントシステムはAパーツ・Bパーツ・Cパーツの三パーツで構成されています,これをドッキングさせて使います。まるでガンダムですね。Cパーツ部分がマウント部になります。
ところが,セパハンの我が青いサイクロン号にはハンドルバーマウントする箇所がありません。
セパハン用にはステムホールに差し込んで使うタイプが用意されているのですが……まてよ?
我が青いサイクロン号は,ハンドルバーをワンオフ製作しているので,実はハンドルバーの内側にも穴があいているのです。ここから水やほこりが入り込むとハンドルの中がそのうち大変なことになりそうなので,いつかバーエンドをもう1セット購入して穴をふさがなければと思っていました。
もしかして,ステムホールマウントタイプのCパーツをここに挿入して固定できるかも?
早速,ハンドルバーの内径を計測し,15.8mm径のCパーツ,C-16を購入。取り付けは,ナット部をぐいぐいまわすとマウント部が拡大して固定されるという,原理的にはバーエンドと同じような仕組みで行われます。
とりつけてみると……ばっちり固定されました!
B-7と組み合わせてみると,いい感じに装着できました。
反対側のハンドル内側の穴もデイトナの短いバーエンド(今度は金色)で埋めてしまいます。
こんな感じです。
Androidでカーナビ(その2)_e0257931_13453136.jpg

視認性,抜群です!ナビバッグのような野暮ったさもありません。全体がスクリーンの中におさまる感じなのですっきりしたシルエットになります。さようならナビバッグ。こんにちはトップブリッジ!
さてhtc EVOですが……まさか,常用中の愛機をつけて走ろうとは思いません。だって,万一走行中に落ちたりしたら膨大な大事な大事な個人データが崩壊してしまいますから……。
そこで,Amazonで検索してみると,お安く未使用白ロム売ってました。即購入。
もしかしたら白ロムでは時刻あわせが自動で行われないかもと心配しましたが,一応,携帯電波は拾うようで,電源をいれると時刻がちゃんと同期されました。電話として使えないだけですね。
Wifi経由で必要最低限のアプリケーションをインストールします。以下のものをインストールしました。
RoadQuest(あたりまえですね……)
速度に合わせて音量調整(文字通りのアプリケーションです。GPS信号で速度を計算して音量調整をしてくれます。大変便利です。専用ナビで,この機能を実装したものはないはず!)
ZeamLauncher(最速・最軽量のホームアプリです。電話として使用しないので,ホーム画面を簡素にするために導入)
Battery and Clock Widget(ステータスバーに電池残量を表示してくれます。USBから電源とっているのであまり必要ありませんが……)
そのほかもろもろ。
装着!
Androidでカーナビ(その2)_e0257931_1434049.jpg

いいかんじです。
ホントはGoogleアカウント情報も消去したいのですが,アカウントを消去することはできないようです。
一応,画面ロックしておいて,盗難や落下の際にはすみやかにアカウントのパスワードを変更すれば問題ないでしょう。
とはいえ,このマウントシステム頑丈すぎて,取り外しがかなり面倒です。
できればつけっぱなしにしておきたいのですが……だって,白ロムの型落ちのスマートフォンなんて誰も盗もうとしないでしょ?盗む価値ないよね?
でも,バイクから離れている間に万一盗難にあったら,精神的ダメージが大きい……。
盗難対策を考えなきゃ……。
by nokerax | 2012-06-03 14:19 | SV400S | Comments(4)
Commented by Mikee at 2012-06-03 18:09 x
良い感じに収まりましたね♪
僕はXperiaで「いつもナビ【ドライブ】」とNV-U35を使ってます^^
貫通式のステムナットに変更してステムに着けてますが、こっちの方がスマートですね(´∀`)
Commented by nokerax at 2012-06-04 06:03
ハンドル交換ということがあれば,おすすめしたい設置方法です。
いつもナビも考えましたが,横画面のみの仕様のようにみえたので,Road Questにしました。実際,使い勝手はどうですか?
Commented by Mikee at 2012-06-04 21:58 x
いつもNAVIは案内も正確だし、機種を選べばトンネルの中でもナビはしてくれますが・・・タッチレスポンスが悪く、反応が鈍い。
あとアプリ単体で音量調整が出来ない等の理由により消して使いやすいナビアプリじゃないですね^^; 
案内時は縦画面できますが、ルート設定等が横画面限定で使いにくいのも減点ですね~
Commented by nokerax at 2012-06-05 05:54
サインハウスにかぎりませんが,スマートフォン用のマウントシステムは基本縦置きなので,縦画面に完全対応したら使ってみたいと思っています。バージョンアップに期待ですね。
<< 南海シートバッグ カーボンタンクパッド >>